「博士キャリア合同説明会 in Kyoto」が開催されました

 令和7年7月26日、真夏の陽射しが降り注ぐ中、京都市勧業館「みやこめっせ」にて「博士キャリア合同説明会 in Kyoto」が開催されました。本イベントは、本学を含む京都?奈良の7大学が連携して企画?実施したもので、今回は15の大学から143名の大学院生が参加しました。博士課程対象の合同企業説明会としては全国有数の規模となり、会場は活気と熱意に満ちあふれ、学生たちにとっては自身の専門性を活かしたキャリアの可能性を広げる貴重な機会となりました。
 開会にあたっては、本学の髙田隆裕 特任教授から挨拶があり、博士人材の社会的な価値と可能性、そして企業とのつながりの重要性について力強いメッセージが送られました。
 博士人材の採用に強い関心を持つ企業21社が参加した説明会では、まず、全体プレゼンテーションで企業の概要や求める人材像が紹介され、その後の個別ブースでは、各企業担当者が学生一人ひとりに対して丁寧に説明や質疑応答を行いました。学生たちは熱心に耳を傾け、積極的に質問を投げかける姿が多く見られました。

  • 全体プレゼンテーションの様子

  • 個別ブースの様子

 また、留学生の参加も多く、英語による企業説明も一部ブースで実施されました。国際色豊かな交流が行われる中、国内外を問わず博士人材の多様なキャリア形成を支援する場となりました。

 会の最後には、企業関係者と博士学生との交流会も行われ、より自由でカジュアルな雰囲気の中で情報交換が行われました。参加者同士の距離が一気に縮まり、今後のネットワークづくりやキャリア形成につながる貴重な時間となりました。

 今回のイベントを通じて、企業と博士学生の間に新たな接点が生まれ、相互理解が深まりました。今後も、博士人材の社会での活躍を支える場を継続的に提供してまいります。

【このページに関する問い合わせ先】
 総務企画課広報係
  TEL:075-724-7016
  E-mail:koho[at]jim.kit.ac.jp(※[at]を@に変換してください)